飲み干したあとの一雫を飲もうと、
必死にカップを覗き込む。
必死になるわたしをよそに、
一雫だけじゃなく二雫もポタポタと
テーブルに滴り落ちる。
ある日こんなことを考えた。
残ったカップの唇に救いきれない水滴跡、
コーヒー占いのように模様の描きを見て、
私を占うのだ。
なになに、どおれどれ。
声消えて離れた恋人、
声届かぬ仕事の想い、
声発せず感謝の言葉。
冷え切ったコーヒーの一雫を飲み干すと
しゅうっと喉の奥が静まり返る。
ああ、わたしには語釈が足りない。
わたしには励ます語釈がない。
喉を通り過ぎた冷たいコーヒーは
わたしの背筋を冷やす。
そんなわたしは
しばらくコーヒー占いを封印したんだ。
「ねえ、コーヒー占いって知ってる?」
無邪気に彼女は答えた。
「ああ。知ってるよ」
興味なさそうに答える。
なるべく耳を開かないように、
おそらく最期の一滴まで、
すべからく何事も起きないよう祈りながら。
わたしは半ば心は必死に
大切な彼女のまえで丁寧に
カップのコーヒーを飲み干す。
「最後を丁寧に飲む人って素敵ね」
冷え切ったコーヒーの最期の一雫が、
喉を通り過ぎた。
ああ、わたしには語釈が足りない。
わたしには愛をつぶやく語釈が足りない。
喉を通り過ぎた冷たいコーヒーは
なぜか全身を温めた。
今は、少しだけ、
消えてしまう最後の一滴を楽しめる。
2018年04月09日
最後の一雫は体を冷やしもするし温めもする。
posted by ユーリー at 06:53
| 命の解放
2018年04月06日
幸せのチャンスしか見えなくなるほど追い詰められる。
目を覚ませとは言わない、
こっちを見てとも言わない、
視線を合わせてなんて絶対言わない。
けど、ずっと気配を感じてる。
言い訳をさせてくれない幸せな気配。
闇の隙間から囁きが聞こえる。
「ほおら、幸せになれないと言う、暇がある?」
どんどん、追い詰められていく。
さらに幸せになるチャンスしか見えなくなる。
過去を振り返る暇を無くされて、
ひとたび不幸な未来を描こうとすれば
小さな幸せが押し寄せる。
ああ、やめてくれ。もっと言い訳させてくれと。
あんなに幸せになりたかった「あたし」がつぶやく
どこにも言い訳できないように、
幸せの気配は
想像を超えた未来の先の壁際まで追いつく。
もっと笑顔で受け取るものだと思ったら
運命の女神は私の思考を置き去りにして、
過去に心から願った誓いを果たそうとする。
過去に嘆いたわたしが叫んだ誓いを
「幸せになる可能性しか見たくない」と
力強く天に解き放ったあの誓いを。
彼女たちは面白がって
叶えてみせようとしたのが運の始まり。
ついでに熱を冷まさぬ女神フレイアも
面白そうな誓いを叶えてみせようと参戦した。
女神たちは面白がって、わたしを幸せの瀬戸際まで追い込んだ。
そうしてここにわたしが出来上がった。
何が起きても、誰と愛し合っても。
今を嘆くために用意した過去の記憶より
未来の幸せな可能性が見えてしまう能力になった自分に。
ようやく諦めがついた頃
わたしを追い詰めた女神たちに新しい誓いを立てた。
女神は面白がって誓いに旗を立てた。
この幸せな人生の可能性しか見えなくなる波紋に
地上の人々を巻き込んでしまおう。
すべての人々の波紋がそれぞれ導きあって
重なり合った時、
地球に絶望して眠っていた女神たちが目覚める。
すべての女神たちがすべて目覚める時、
わたしたちの未来はどうなっているか、
それは誓いを立てた自分たちにもわからない。
けど、少なくとも、今よりは。
美しい未来を描けていると思う。
なぜならこの星は、
宇宙に見捨てられた人間の幸せな可能性を
諦めず見守ってきた地球なのだから。
わたしたちはどんな場面でも、
諦めることも忘れてしまうくらい
宇宙の法則にはなかった規定外の
幸せな未来を描けてしまうだろう。
こっちを見てとも言わない、
視線を合わせてなんて絶対言わない。
けど、ずっと気配を感じてる。
言い訳をさせてくれない幸せな気配。
闇の隙間から囁きが聞こえる。
「ほおら、幸せになれないと言う、暇がある?」
どんどん、追い詰められていく。
さらに幸せになるチャンスしか見えなくなる。
過去を振り返る暇を無くされて、
ひとたび不幸な未来を描こうとすれば
小さな幸せが押し寄せる。
ああ、やめてくれ。もっと言い訳させてくれと。
あんなに幸せになりたかった「あたし」がつぶやく
どこにも言い訳できないように、
幸せの気配は
想像を超えた未来の先の壁際まで追いつく。
もっと笑顔で受け取るものだと思ったら
運命の女神は私の思考を置き去りにして、
過去に心から願った誓いを果たそうとする。
過去に嘆いたわたしが叫んだ誓いを
「幸せになる可能性しか見たくない」と
力強く天に解き放ったあの誓いを。
彼女たちは面白がって
叶えてみせようとしたのが運の始まり。
ついでに熱を冷まさぬ女神フレイアも
面白そうな誓いを叶えてみせようと参戦した。
女神たちは面白がって、わたしを幸せの瀬戸際まで追い込んだ。
そうしてここにわたしが出来上がった。
何が起きても、誰と愛し合っても。
今を嘆くために用意した過去の記憶より
未来の幸せな可能性が見えてしまう能力になった自分に。
ようやく諦めがついた頃
わたしを追い詰めた女神たちに新しい誓いを立てた。
女神は面白がって誓いに旗を立てた。
この幸せな人生の可能性しか見えなくなる波紋に
地上の人々を巻き込んでしまおう。
すべての人々の波紋がそれぞれ導きあって
重なり合った時、
地球に絶望して眠っていた女神たちが目覚める。
すべての女神たちがすべて目覚める時、
わたしたちの未来はどうなっているか、
それは誓いを立てた自分たちにもわからない。
けど、少なくとも、今よりは。
美しい未来を描けていると思う。
なぜならこの星は、
宇宙に見捨てられた人間の幸せな可能性を
諦めず見守ってきた地球なのだから。
わたしたちはどんな場面でも、
諦めることも忘れてしまうくらい
宇宙の法則にはなかった規定外の
幸せな未来を描けてしまうだろう。
posted by ユーリー at 00:14
| 命の解放
2018年02月15日
幸せになりたいんだろう?
愛してほしいとか、愛したい人が欲しいとか。
面倒くさい事言うなよ、幸せになりたいんだろう?
それくらいで幸せになれるんだったらいつだって
捨て猫のオレが死ぬまで優しくしてくれたあなたに
いつだって助けに行くけれど。
それくらいで、
幸せになれると本気で思ってるのか?
好きになってくれる人、好きな人。
あなたがあいつらに気づくだけで幸せになれると、
本気で思っているのか?
あきれた、
あなたの愛はそんなもんじゃないだろうよ。
面倒臭い事言うなよ。
愛されたいとか
愛したいとか。
そんなはじめの方でつまづいているのはどうしてだ?
オレが幸せに撫でられている様子を見ているだけで
あなたが幸せになっていたのを
オレは知ってるんだ。
あなたが使わない毛布を「太陽に干したよ」と
数日おきに変えてくれたのを
オレは知ってるんだ。
もう、愛なんてとっくに手にしてる。
そう、愛し方すらもとっくにやっている。
どうして人間同士になると複雑になる。
単純な愛を知る人同士で、
容易に愛を感じる同士で、
確かな愛を認め合ったらいい。
愛を思い出すだけで幸せになるだけのあなただじゃない。
愛を知ったら動き出したくなるのがあなただ。
あなたとつながってオレは幸せだった。
そうさ、オレみたいなやつとあんたは幸せになればいい。
俺たちはたしかに愛し合ったのだからな。
な、シンプルだろう?幸せになるなんて。
面倒くさい事言うなよ、幸せになりたいんだろう?
それくらいで幸せになれるんだったらいつだって
捨て猫のオレが死ぬまで優しくしてくれたあなたに
いつだって助けに行くけれど。
それくらいで、
幸せになれると本気で思ってるのか?
好きになってくれる人、好きな人。
あなたがあいつらに気づくだけで幸せになれると、
本気で思っているのか?
あきれた、
あなたの愛はそんなもんじゃないだろうよ。
面倒臭い事言うなよ。
愛されたいとか
愛したいとか。
そんなはじめの方でつまづいているのはどうしてだ?
オレが幸せに撫でられている様子を見ているだけで
あなたが幸せになっていたのを
オレは知ってるんだ。
あなたが使わない毛布を「太陽に干したよ」と
数日おきに変えてくれたのを
オレは知ってるんだ。
もう、愛なんてとっくに手にしてる。
そう、愛し方すらもとっくにやっている。
どうして人間同士になると複雑になる。
単純な愛を知る人同士で、
容易に愛を感じる同士で、
確かな愛を認め合ったらいい。
愛を思い出すだけで幸せになるだけのあなただじゃない。
愛を知ったら動き出したくなるのがあなただ。
あなたとつながってオレは幸せだった。
そうさ、オレみたいなやつとあんたは幸せになればいい。
俺たちはたしかに愛し合ったのだからな。
な、シンプルだろう?幸せになるなんて。
posted by ユーリー at 19:20
| 命の解放
2017年06月27日
本心が快く繋がる人々との輪
もっと激しく自己主張したらいいのか。
もっと熱く想いを伝えたらいいのか。
もっと残るように爪痕を残したらいいのか。
どうなら貴方の心の声が呼び醒ますのか。
安くてもだめ。
高くてもだめ。
もういい。
社会の価値基準など捨てて、
いっそのこと一掃してしまえ。
すべて曝け出してしまえ。
私の体現したこの肉体を通して、
今でも過酷な病を刻んで生きる人に触れながら。
経験があり、現役である「ナルシスな癒しの手」を呼び起こし、
これを文章に記そうぞ。
この手が本物であるなら、いずれ貴方に届こう。
私が施術して確かな反応が返ってきたように、
文章から癒しの手を乗せよう。
あなたの肉体を通してその目に刻み、
向こう側の身体を通して光に紛れさせ。
暗闇を見えてしまうようにしてしまおう。
ほら、そうしたら何も怖くはない。
すべてを見通せる。
ずっと閉じていた目が開花されるとき
すべての本心が曝け出す。
見せかけの霊的世界と
うわべだけの哲学に飽きた光の若者よ。
飽きた頃がいい頃合いだ。
君はそこに・・・・・・・・染まるなよ?
せっかく生まれてきたんだ、
未熟も大人も関係ない。
本心と本心がつながる世界の住人と共に生きようじゃないか。
飽きた頃が、早速始めるにいい頃合いだ。
うわべを捨てされ。
posted by ユーリー at 23:02
| 命の解放
2017年06月13日
勇気
みんなに異様な力を分けてあげたい。
全部あげるよ、そうだ全部あげよう。
そうしたらおじいさんはなんと言った?
「もう手にしてしまったんだよ」
何もしたくないと言ったらなんと言った?
「君がいいなと思った人の願いを助けてみては」
それっておもしろいことなんだろうか。
でも、手にしてしまった。
あげられないたったひとつの力を手にしてしまった。
少なからず、
ひとつ以上、
生まれた人は
みんなあげられない力を持っている。
覚悟を決めるときはこの時、
何にエネルギーを注ぐか、力を使うか。
この選択の自由だけが私に勇気を支えてくれる。
明日へ好きな人たちを守りながら生きる勇気を
過去に愛された人たちに頼ることを許す勇気を。
この手にした力なんてものは、勇気の前に跪く。
あなた方の勇気と、私の勇気が輝く瞬間だけ幸福を感じる。
重なる瞬間、瞬間に生きる。今を生きる。
posted by ユーリー at 18:38
| 命の解放